サイバービジョンHOME>会社概要

| 会社名 | 株式会社サイバービジョンホスティング |
| 本社 | 〒108-0073 東京都港区三田1-2-22(地図) 東洋ビル8階 |
| 電話 | 03-6732-5467 |
| FAX | 03-6730-2746 |
| 役員 | 代表取締役 白山 久壽 |
| 事業内容 |
|
| グループ会社 | テレコムクレジット株式会社 株式会社アイコール 株式会社フロンティア・エージェント 株式会社ウェブストリーム 株式会社なゆたネット 株式会社NAC 株式会社クリックス 株式会社経営状況分析センター 株式会社アデットバリューコンサルティング 株式会社ゼロワン 株式会社丸壱動画 株式会社トランスソフト |
| 事業者番号 | 一般第二種電気通信事業者 総務省届出番号 A-21-10690 |
| 1995年6月 | 弊社の前身となるグローバルコモンズ株式会社にてホスティング事業を開始。 |
| 1996年7月 | .jpの「ドメイン名登録サービス」を開始。 |
| 1998年6月 | サイト内検索ASP「サーチエンジンホスティング」を開始。 |
| 1998年11月 | 「データベースホスティング」並びに「Webアプリケーション開発サービス」を開始。 |
| 2000年8月 | 新宿NOCを開設し、ハウジングサービスの提供を開始。 |
| 2002年8月 | 米国NTT/Verioと提携し「Webホスティング++」共有サーバー、VPSサーバーを販売開始。 |
| 2002年11月 | サイト内検索ASP「さいとをケンサク君」を開始。 |
| 2002年12月 | 池袋NOCを開設し、ハウジングサービスの提供を開始。 |
| 2003年3月 | .biz/.info/.nameを「ドメイン名登録サービス」に追加。 |
| 2003年6月 | 米国UltraDNS(現NeuStar)と提携し「マネージドDNSサービス(ウルトラDNS)」を開始。 |
| 2007年6月 | 米国Limelight Networksと提携しストリーミングサーバのホスティングを開始。 |
| 2009年8月 | ホスティング事業を分社化し、株式会社サイバービジョンホスティングとして事業開始。 |
| 2009年11月 | 資本金を2100万に増資。 |
| 2010年7月 | フルマネージド専用サーバーサービスを開始。 |
| 2010年7月 | 最大10Gbpsの帯域保証接続サービスを開始。 |
| 2010年10月 | 株式会社Easytoneよりホスティング事業を譲受。 |
| 2011年5月 | ソーシャルアプリ特化型サービス「アプリサーバー」のサービスを提供開始。 |
| 2011年5月 | ハイトラフィック100Mbps帯域保証回線付きサーバーのサービスを提供開始。 |
| 2012年10月 | VPS-SXシリーズを販売開始。 |
| 2012年10月 | フルマネージド専用サーバーのプランを大幅リニューアル。 |
| 2013年6月 | SEOサービスを販売開始。 |
| 2015年8月 | JASDAQ(6942)ソフィアホールディングスの100%子会社に。 |
| 2019年6月 | RMS事業の譲渡を受け、DigiCertの認証事業の取次を開始。 |
| 2020年7月 | Googleが推進する、BIMI実験groupの日本で唯一のパイロット企業に選ばれる。 |
| 2020年8月 | BIMI取得、Dmarc導入支援事業のBrandKeePerを開始。 |
| 2023年2月 | Dmarc分析ツール「Dmarcian」のリセール契約を締結し、販売開始。 |
| 2024年3月 | Gmail新規制/調査・サポートサービスの提供を開始。 |
| 2024年4月 | テレコムクレジット株式会社の傘下に入る。 |